苦手論点

本日は残業で帰宅が遅くなり、計26問。財務と情報。

情報はネット関係は黎明期から触ってるし、体感的に余裕。ほぼ正解。
反面、プログラム言語、データベース、検定あたりは怪しすぎる。

財務はほぼ終わり。
公式さえ忘れなければ、制度会計はそれなり。
デリバティブはようわからん。マニアックな簿記、のれんとか、反対仕訳はわからん。
仕分け間違いの是正とか、頭混乱して意味不明。

店舗はまちづくり3法、GMROI、交叉比率が怪しい。
工業系は全面的に怪しい状態。物流とかSCMは大丈夫。

企業経営理論は組織論のリーダーシップと労働法が怪しい。
それ以外はなんとかなるか。

経済は色々と中途半端。IS-LMはわかるけど、ISとかLMの導出過程からの知識を問われると無理。
結論丸暗記の部分なら問題なし。
トービンのQとか、その他論点はまとめて暗記せねば。

中小は白書は肌感覚でやるしかない。テキトーに1周して放置。
施策は仕事柄知ってる方と思うんだけど、どうなんだろ。

法務はもうわからなすぎる。。。
会社法と知財の基礎部分をこれから丸暗記して、あとは鉛筆転がしましょう。

中途半端に2周目するより、過去問の通し試験を1年分だけして、暗記活動のほうが点が伸びそうな気が。。。
性格上、なんとか2週しないと気持ち悪けど。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ

コメント

このブログの人気の投稿

おっさんによる2次試験攻略法

TBC入門

反省