事例3・4

TBC速習テキストの事例1・2の演習はおわりました。
相変わらず1次の知識が曖昧で引き出せないですが、フレームはだいたい抑えられたので、あとは数をこなせば、なんとかなるかな。なればいいな。

事例3。
結構、苦戦中です。戦略の知識で解く問題は事例1・2と同じ考え方で行けそうだけど、生産管理特有の知識が、事例1・2と較べても欠如しすぎてますね。

ただYoutubeで動画見てると、意外と事例3が対策しやすいという方が多かったです。
おそらく事例1・2よりは捻くれてないし、知識ベースで素直に回答すればいいってことかな。
国語力の抜き出しで、最低限の点数は稼いで、間違いのない知識でどれだけ上乗せできるか・・・

そして事例4。
どうしましょ。現実逃避してます。
全知全能よりも簡単と言われる30日問題集をとりあえず買ってみて、まだCVPです。

作問者の罠にハマった解答を連発してます。
そして電卓計算でいつも数字が狂う。
分数のまま放置して、最後に割るほうがよさそうですね。

パラパラめくると、CF計算書の作成とか出来ないし。
間接法はかろうじて理解できるが、直接法がわからん。
どっちも覚えようとすると、ゴチャゴチャになりそう。
間接法だけ覚えて、運に任せようかな・・・


にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ

コメント

このブログの人気の投稿

おっさんによる2次試験攻略法

TBC入門

反省